曽爾高原

2010年11月3日(祝)晴れ

11月3日というと晴れの確立の高い日だそうです!今年の11月3日も晴れになりました(^−^)v

久々にハイキングを兼ねて旬を求めて、奈良と三重の県境に近い、『曽爾高原』へすすきを見に行ってきました。

朝5:30発 ねむい目をこすりつつ出発、途中 川西でHさん御一行と合流、いざ曽爾高原へ!

阪神高速→西名阪をつないで針ICで下車、R369で途中から県道を経由して曽爾高原駐車場へ


特にススキを見たかっただけなのでしたが、行ったついでに倶留尊山
(くろそやま)まで足を伸ばしてみました。

曽爾高原は夕方がベストな時間のようでしたが、朝10:00頃でも大勢の人でした。

稜線までの階段も人であふれていました。

ところで倶留尊山(日本300名山・くろそやま)に行くには500円の入山料が必要です。日本の山で入山料をとられたのは初めてでした。

私有地だそうですが、どうなんでしょうか??
意見の分かれるところですね!?

倶留尊山(日本300名山・くろそやま)

紅葉が綺麗でしたよ!携帯の写真なのでイマイチわかりづらいですが倶留尊山やその手前の二本ボソ山は紅葉していました。



こんな風景もありました(^^)

この日は風も冷たくて果物をヒナタでゆっくり食べるということはありませんでしが、ハイキングの楽しみの一つに果物もたべる!ことがあります。外で食べる果物は格別ですね!

そんな時にオススメなのがこれ

エーワンショップ→http://www.net-a-1.com/storeitem.00528.php
楽天市場店→http://item.rakuten.co.jp/net-a-1/889-016031/
少し高いですが、とても軽くて重宝します。オススです。


話はそれましたが、結局 14:00過ぎまで散策して、帰りましたが、そのころになると駐車場へ入る車が長蛇の列でした。早く来ていて良かった!

その後、御杖村の温泉に入り帰路につきました。


この日は風が冷たかったです!即朝は高野山で氷点下を記録したようでしたから...。

曽爾村あたりの山も特徴的な山が多くまた歩きに来たいなと思いました(^−^)v